言葉の使い方一つで人は変わる

言葉と言うものは本当に大切なものだと思います。

 

言葉一つの使い方で人は変わってきます。

 

言葉の基本・挨拶

 

おはようございます。こんにちは!こんばんわ!
基本的な言葉ですよね!
この基本が出来ていないと何も始まりません。

 

家族間でもそうですよね!
おはよう!と声をかけるだけでその日の気分も変わってきます。
挨拶をされて嫌な人はいません。
そこから始まるものです。

 

友達や会社の人でも同じですよね!
人は時には体調もすぐれない事もあります。
また嫌な事があって機嫌が悪い時もあるかもしれません。
その機嫌が悪い時、挨拶をその感情を表に出して挨拶をすると
相手の方は嫌な思いもします。

 

どんなに機嫌が悪くとも体調がすぐれなくても明るく勤めて挨拶はしましょう!

 

私は挨拶だけは明るい声で元気よく「おはようございます」と言うようにしています。
だから「いつも元気だね」と言われます。
その答えは「はい!空元気です・・・」と(笑)
そしたら相手も笑顔になるみたいです。

 

このように言葉一つで変わってきます。

 

小さな子供に話す言葉

 

例えばコップになみなみと水を入れて子供に「こぼしちゃ駄目よ!」と運ばせると
たいていの子供はこぼしてしまいます。

 

 

それよりも「どれだけ上手に運べるかな!」と言って運ばせると
意外とこぼさないものです。

 

「こぼしちゃ駄目よ!」と言うと小さな子供は緊張してしまいます。
でも、「どれだけ上手に運べるかな!」と言うと緊張はしないものです。
この違いですよね!

 

同じようにコップで水を運ぶだけなのですが言葉のかけ方で変わってくるのです。

 

人は褒められると嬉しい!

 

人から褒められると嬉しいものですよね!
人は認めてもらいたいというのが心の何処かにあるものです。
褒めると言う事は相手を認めると言う事です
褒め上手な人の所には自然と人が寄ってきます。
ただし、必要以上に褒めまくる事は辞めて下さいね!
逆効果です。

 

 

仕事でもそうですよね!
相手を褒めたら嬉しくなって、さらに頑張ろうという気にもなります。
しかし、逆にちょっとした失敗でも大きく攻める事は相手は
萎縮してやる気もなくなってきます。

 

短所を見るより、長所を伸ばす方が結果的に有利になると思います。

 

感謝の気持ちを忘れずに

 

人に何かしてもらったりした時は「ありがとう!」の一言は
必ず言うべきな言葉です。
当たり前と言えば当たり前なのですが意外とこの当たり前が
出来ていない人も多く見られます。

 

例えばお店に行って大きな買い物をしたとします。
運ぶのが大変だからお店の人が運ぶのを
手伝ってくれた時の「ありがとう!」
こちらはお客だからと思う人も多いと思いますが
お店に人も同じ人間です。
「ありがとう」の一言で気分も良くなります
今度行った時は貴重な情報を教えてくれるかもしれません。

 

何処かで聞いた言葉で「言葉は魔法」と
ありますが使い方ひとつで良くなったり悪くなったりします。
やってくれるのが当たり前と思わず
感謝の気持ちをいつも持っていれば自然と言葉も変わってきます。
自分が変わると相手も変わって来ますので感謝の気持ちを
忘れないようにしましょう!
身近ない人ほ感謝の気持ちを伝える事が大切です。

 

最後に・・・

 

言葉の使い方ひとつで人は変わってきます。
自分が変われば相手も変わってきます。
言葉は慎重に選びましょう!

スポンサー広告

TOPへ