素人でも出来る全自動洗濯機の清掃

 

家庭用の洗濯機は意外に綺麗に見えて実は大変汚れています。
この写真は我が家で使っている全自動洗濯機ですが、洗濯槽の中を見ても
そんなに汚れているようには見えなかったのですが、分解してビックリ!

 

 

これではお気に入りの服も洗えませんよね!
まさか!こんなに汚れているとは思いませんでした。

 

洗濯機の浴槽の外側を見てみるとこんな感じです。

 

 

しかし、本当に洗濯機は汚れるものなんですね!
本当に嫌になります。

全自動洗濯機の分解の仕方

 

まずはスイッチが付いている上のカバーを外します。
後ろ2本と横に2本の4本のネジで止まっているので簡単に外せます。

 

 

このネジは洗濯機の背後についているネジで左右に2本付いています。
次に横側の前あたり左右に2本ありますが、目隠しシールが貼ってあるので
シールを剥がし、ネジを外します。

 

 

その後は洗濯槽の中の下の中心にある青い部分を外します・

 

 

中心の目隠しフタをマイナスドライバーなどで外すとネジが出来てきます。

 

 

このネジを外し、青い部分を外すとさらに4本のネジが見えてきます。

 

 

この4本のネジを外すと洗濯槽が引きぬけます。
ただ、この洗濯機は4本ネジで止めてある洗濯機で10mmのボルトで止めてありますが
洗濯機によっては4本ネジではなく、中心にネジ1本で止めてあるものもあります。
その場合は36mm〜38mmのネジ外しが必要です。

 

パナソニック(ナショナル)は1本ネジでその他のメーカーは4本ネジです。
日立の全自動洗濯機はネジを外すのに特殊工具が必要ですので素人の人では
分解できません。

 

 

洗濯機の上部のカバーを外す時、配線コードが付いているので
洗濯機の背面にある鉄板を外し、配線コードを固定してある部分を外してから
上部カバーを移動して下さい!
ただし、配線コードは切ったり外したりしなくても長さに余裕があるので
ずらすだけにして下さい!

 

洗濯槽の汚れを洗浄し、分解した逆に取り付けていけば完成です。

 

洗浄後の違い

洗浄前 洗浄後

 

洗浄前 洗浄後

洗浄前 洗浄後

 

綺麗になった洗濯機で洗濯を

 

 

これでお気に入りの服も安心して洗濯できますよね!
あなたも挑戦してみて下さい!
最近はYouTubeにも動画で洗濯機の掃除の仕方も紹介してあるのでそちらも参考に!

 

※最近発売されているドラム式自動洗濯機は分解しないでください!
斜めから洗濯ものを入れる洗濯機の事です。
このドラム式洗濯機を分解すると軸がずれてしまいます。
一度ずれた軸は元には戻りませんので絶対に分解しなでくださいね!
分解掃除できるのは上から洗濯物を入れる事が出来る全自動洗濯機のみです。

 

ドラム式全自動洗濯機はハッキリ言いますと使い捨て洗濯機ようなものです。
あとは買い替えるしか方法がありません。


スポンサー広告

TOPへ